ひし餅・ひなあられ・ちらし寿司・ハマグリのお吸い物を女の子のお祭りとして美味しく頂きたいですね。
ひし餅
ひし餅は、植物のヒシ(菱)が、水面に拡がって繁ることから、ヒシ形は成長や繁栄のシンボルとして古くから親しまれてきました。
桃の節句のひし餅には、女の子の健やかな成長と豊かな人生への願いが託されているのです。
ひなあられ
ひし餅を、外でも食べやすくするために砕いて焼いたのが「ひなあられ」の発祥とも言われているそうです。
また、関東地方でのお米の形のままの「ポン菓子」も一般的なようです。
ひし餅の色は、ピンクは生命、白は雪の大地、緑は木々の芽吹きを意味するそうです。
ちらし寿司
お祝いごとに提供されていた「なれ寿司」と呼ばれていたものが、「ばら寿司」へと変化していき、今日、彩りの良い「ちらし寿司」となり好まれるようになったそうです。
又、エビは腰が曲がるまで長生きできるように、レンコンは遠くまで見通せるように、豆は健康でマメに働けるように、と、色とりどりの具材にはこんな願いが込められているようです。
ハマグリのお吸い物
ハマグリの貝殻はもともと対だったものだけがぴったり合い、貝合わせなどの遊びで使われました。
それは、一生添い遂げる仲の良い夫婦のようです。
ハマグリの旬が2~4月ごろということで、ちょうどひな祭りの時期と重なったこともありますね。
ひな祭りは、豊かな人生への思いを込めた、真心と滋養のおもてなしといえます。
ブリスマークは、人生の福祉に関わります結婚という取り決めの、一生涯添い遂げますお相手探しに関わらせて頂けますことに感謝と真心で、そして、滋養となるカウンセリングを心掛けております。
結婚カウンセラー 大場敬子
Comments